
フランス・パリのラグジュアリーブランドMORABITOと日本盛が造る
クラフト日本酒「MORABITO SOUHANA BLEND」のパッケージデザインを担当。
“Le luxe n’est pas exceptionnel, c’est l’exceptionnel qui est le luxe.”
(日本語訳:「贅沢は特別なことではありません。特別なことが贅沢なのです。」)
と繰り返した創業者ジャン・バティスト・モラビト氏への敬意を込め、
MORABITOのシグニチャーライン“PRINCESS”クロコダイルの輝きとエレガンスを表現。
ラベルと化粧箱にはMORABITO至高のマテリアルであるクロコダイル柄を全面に施し、
MORABITOのバッグに刻まれる職人の手縫いの証「COUSU MAIN」にちなみ、
日本酒の手仕込みによる醸造の証をフランス語で「BRASSÉ MAIN」を刻印しました。
MORABITO SOUHANA BLEND
Package
2025
Art Director : 清水彬仁
Designer : 清水彬仁
Photographer : 賀前湧馬(Package)
Client : 日本盛株式会社
「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.20
Greeting Card
2025
Paper : Gmund Action Alpine Sparkling Water 310g/m²
Art Direction : 清水彬仁
Design : 清水彬仁
主催/株式会社 竹尾
最高品質の酒米が栽培される兵庫県吉川町西奥特A地区産の山田錦を使用し、
日本盛が訪日客向けに企画・開発した大吟醸生貯蔵酒「舫 MOYAI」のブランドアイデンティティを構築しました。
「結ばれる、瞬間」をコンセプトに、海を越えて人と酒が結ばれる、その出会いの瞬間をパッケージに表現しています。
係留用の舫杭に見立てたボトルと、それに掛けられた舫い綱を模したロープに触れることで、
訪日の縁、絆を体験的に繋ぐデザインとしました。
舫 MOYAI
BI, Package
2024
Art Director : 清水彬仁
Designer : 清水彬仁
Copy Writer : 髙木大吾 [Design Studio PASTEL Inc.]
Photographer : 賀前湧馬(Package)
Client : 日本盛株式会社
タイトルに込められた均一性の中の不均一をテーマにループエフェクターを用いて
多様なサウンドを編みながら響かせる唯一無二の音を可視化するため、
実際の楽曲を水面にあてることで発生する共振の波紋を記録。
一つとして同じものがない音の揺らぎとその形を編集することで、
アーティスト独自の音響をビジュアライズした。
SiMA / uneven
CD Sleeve
2024
Art Director : 清水彬仁
Designer : 清水彬仁
Photographer : 山本健太[山犬映像]
Client : Upsweep Records
阪急阪神百貨店 西宮阪急 シーズナルビール
Package
2024
Art Direction : 清水彬仁
Design : 清水彬仁
Illustration : 高田昌耶
Client : 阪急阪神百貨店 西宮阪急
JAGDA兵庫地区イベントJAGDA HYOGO フムフム #7のビジュアル。
イベントのテーマである「デザインとからだ」を、
身体をイメージした柔和な線と骨格、日々変化する人間の調子や温度を有機的なグラフィックで表現しています。
JAGDA HYOGO フムフム #7
Graphic
2024
Art Direction : 清水彬仁
Design : 清水彬仁
主催/日本グラフィックデザイン協会 [JAGDA] 兵庫地区
Advertising
2024
Illustration : 寺田順三
Art Direction : 清水彬仁
Design : 清水彬仁
Client : 阪急阪神百貨店 西宮阪急
大阪北摂を拠点とするスペシャルティコーヒー専門のコーヒーロースター「TERRA COFFEE ROASTERS」の
アートディレクション、ロゴ、パッケージ、ツール等、グラフィックデザイン全般を担当。
「全てのコーヒーがもつ特別な土壌や背景に込められたテロワールとともに風味を最大限に引き出し、
まるで生産地へと赴いているかのような体験を届けること」をミッションとした同ロースターの、
クリエイティブかつサステナブルに追求する紳士的な姿勢を体現しました。
TERRA COFFEE ROASTERS
Branding
2021
Project Manager : 上原聖史[PIF]
Art Director : 清水彬仁
Designer : 清水彬仁
Art Work : JUNE
Photographer : 賀前湧馬(Package,PR Tools) / 仲野将平(Apparel) / LEADER(Sign)
Client : TERRA COFFEE ROASTERS
A’Design Award & Competition “Platinum A’Design Award” 受賞
Hiiibrand Awards 12 Merit Award 受賞
Sprezzatura
Logo, Tool, Sign
2024
Art Direction : 清水彬仁
Design : 清水彬仁
山形県酒田市の蔵元、菊勇のフラッグシップ商品「三十六人衆」のリブランディングを手掛けました。
大いなる自然に向き合い、ときに天と和み、ときに天に抗いながら、
良い酒に仕上がるようにと、蔵人たちはその祈りを天に託します。
「三十六」の漢数字を組み合わせ、「天」の一文字にも見える表意文字的造形に着地したシンボルには
庄内平野と象徴的なふたつの山(月山・鳥海山)のシルエットをひそませており、
豊かな自然に囲まれた天のもとに生きる庄内の営みを体現しました。
三十六人衆 / 36 Guardians
VI, Package, Web, Brandbook, Photobook, etc
2023
Art Director : 清水彬仁
Designer : 清水彬仁
Copy Writer : 髙木大吾 [Design Studio PASTEL Inc.]
Web Developement : 髙木大吾 [Design Studio PASTEL Inc.]
Videographer : 池田浩基 [SAKAZUKI production]
Photographer : 賀前湧馬(Package)
Client : 菊勇株式会社
日本タイポグラフィ年鑑2024 入選 (シンボルマーク)
新たに立ち上げたウェブサイトではコンセプトとストーリー、
酒造りを写したドキュメンタリータッチの写真と文を軸にスライド形式で構成。
ひっそりとしずかでも、どこか人の息づかいや自然の営みが感じられるようなデザインとしました。
Art Director : 清水彬仁
Designer : 清水彬仁
Copy Writer : 髙木大吾 [Design Studio PASTEL Inc.]
Web Developement : 髙木大吾 [Design Studio PASTEL Inc.]
Videographer : 池田浩基 [SAKAZUKI production]
Photographer : 阪下滉成(Environment)
Translator : Brown Asuka
Client : 菊勇株式会社
日本タイポグラフィ年鑑2024 入選 (シンボルマーク)
WEB : https://36guardians.com
Instagram : https://www.instagram.com/36guardians/